危機から再生した酒蔵 「fumimoto brewery」

お酒紹介

文本酒造様

『純米酒 四万十 KIRAMEKI(きらめき)』

 

『純米酒 四万十 薫KAORU』

 

コロナ禍で酒の消費が落ち込み、酒造りを休止。廃業に向けて準備が進められていましたが、四万十町窪川に酒蔵を残したいという有志に第三者事業承継を行い、「fumimoto brewery」として新たな挑戦が始まりました。

 

『純米酒 四万十 KIRAMEKI(きらめき)』

 

 

四万十町特産の香り米、仁井田米‪”‬にこまる‪”‬を使用し、70%精米・四万十川の伏流水を使用。1回火入れの純米酒に仕上がっております❗️

 

日本酒度-12 甘口

 

ピオーネのような甘い飲み口は、白ワインさながら甘さの中にキレも感じるテイスト✨
アルコール度19度を感じさせない飲み口に仕上がっております❗️

 

米の食味ランキング4年連続で最高ランクの「特A」評価を受けている、にこまる特有の華やかな香りと共にお愉しみください!

 

蔵元オススメ飲み方は、少し水を加えたロック、又は炭酸水と1:1で割るソーダ割り、日本酒ハイボールがよく合うとの事です。

 

『純米酒 四万十 薫KAORU』

 

 

高知県四万十町を代表する香り米の十和錦(とおわにしき)を使用❗️

 

日本酒度 -12

 

青りんごとパイナップルのフレッシュな香りが広がり、繊細な甘みとさっぱりとした酸味が特徴✨
ロックで飲むと、さらに香りが広がります‼️

 

『純米酒 四万十 KIRAMEKI(きらめき)』、『純米酒 四万十 薫KAORU』ともに限定入荷のため販売店は下記に記載致します。

 

西八幡店・白根店・貢川店・富士吉田店・上野原店・長坂店・韮崎店・石和店・塩山店・敷島店・朝気店・河口湖の合計12店舗。

 

店舗に在庫がない場合はお気軽にお申し付けください!近隣店舗の在庫を確認させていただきます!